Martin OM-18V
¥330,000-(税込)
現在は生産されていないOM-18V、修理歴や使用感はあるものの乾いた鳴りが心地良くフィンガーピッキングに使えるマホガニーモデルをお探しの方にオススメの一本です。シトカスプルースTop&マホガニーSide/Backのオーディトリアムボディ、スキャロップブレイシング、ナット幅44.5mm(実測値)でソフトなVシェイプのマホガニーネック、エボニー指板、ロングサドルのエボニーブリッジ、Gotoh製オープンバック/バタービーンノブのチューナー、ピックアップの取り付け歴が有りエンドピンがジャックサイズに拡張された上で現在は取り外されてエンドピンジャック対応サイズのコンバージョン・ピンが取り付けられています。
ボディトップのブリッジからボディエンドにかけてのセンター部と、同じくブリッジからボディエンドにかけてのセンターから右側数センチ程の位置に木部のクラックが有りますが、裏側から割れ止めを貼ってしっかりと修理されています。ボディバックのバインディング剥がれが貼り直されており、バインディングとボディの間に塗装の割れが有りますが、現状で隙間などは無くしっかりと貼られています。
クラックの修理やピックアップの取り外し歴に加えて、ボディには塗装の割れや凹みを伴う打痕が多数有り、トップ・サイド・バック共にウェザーチェックが出ておりしっかりと使い込まれて来たことが伺えるルックス。取り外し可能なタイプのロングサドルは底面を削って弦高調整が行われているため、サドル両端とブリッジ上面に僅かながら段差が出来ています。
ネックはほぼストレートの丁度良い状態で問題の有るような捻じれや元起きなども無くトラスロッドの効きは良好、ナットが交換されており、フレットは擦り合わせされているため全体的な高さは低くなっていますが、特定の箇所の凹みや気になるようなビビり/音詰まりも無く演奏性は良好です。
現行モデルではラインナップにないマホガニーボディのOMモデルで、ロングスケールならではのハリが有りながらマホガニーの軽快な音色が心地よく、フィンガーピッキングでもコードストロークでも扱い易いしっかり使えるOMモデルをお探しの方にお勧めの1本です。
ブランド | Martin |
モデル | OM-18V |
製造年 | 2001年 |
コンディション | 通常使用する用途において問題無し |
重量 | 1.80kg |
付属品 | Martinハードケース(取っ手が傷んでいます) |